2010年〜2015年
「LIFE KITASANDO」と言う店名は、私達のLIFE workでもあり、お客様にとって日常の一部でありたいという想いからつけました。
■「LIFE KITASANDO」は食後のコーヒーを楽しんで頂ける為の食事と空間を提案しています。
ランチタイム、ディナータイムの食後に、是非香り高いコーヒードリンクをお楽しみください。
外で食事をすると緊張します。リラックス効果のあるコーヒーを、飲むだけで、癒されるはずです。
お腹いっぱいの方は、シーズナルエスプレッソ、コーヒー、アイスコーヒー、カプチーノやアイスカフェラテ等如何でしょうか。
■カウンターキッチン、ハイスツール
「LIFE KITASANDO」はセカンドルームをイメージし作られています。
幼い頃、家で母親が料理をするのを見ながらまだかまだかと美味しそうな香りを嗅ぎながら待っていた記憶は誰しもあると思います。
調理がわからなくても、何の食材、調味料を使っているのか?何を作っているのか気になります。お店に食べに行っても注文した料理はとても気になると思います。
そういうお客様のお気持ちを考え作った、カウンターに座っていただければキッチン内は全て見えます。
どの料理を作っているのか?食材、調味料も全てわかる=安心できます。
さらにキッチンスタジオ見たくLIVE感が楽しめるのです。
調理されている食材を見ながらお食事してみるとより美味しさが伝わります。
カウンターを一番居やすい空間にする為、ハイスツールにもこだわりがあります。
イタリアの手作り製で、1942年にデザインされたジャン・プルーヴェの「Tabouret Haut(タブレウ)」フランス語でHigh Stoolを意味するTabouret Hautには、明快な構造とシンプルで控えめなフォルムが調和した、プルーヴェらしいデザイン手法がみられます。時代を経ても色あせない、トラディショナルなバースツールです。脚部の内側につけられたリング状の部材は、強度を高めるとともに、快適なフットレストとしての役目も果たします。脚部と座面には無垢のオーク材を使用。スチールチューブのフットレストには表面に滑り止め加工を施したクローム仕上げです。背もたれが無くても座りやすい座面の大きいスツール使用しています。
背の高い人でも低い人でも座りやすく、背もたれが無くても疲れないスツールです。